法人設立支援
法人には、さまざまな種類がありますが、事業の目的等、実現したい事業について収益の面や持続可能な活動を進めるためにどのような形態の法人が適合しているのか、営利団体か非営利団体か等々、まずは「したいこと」を具体的に検討していくことが必要です。当事務所では、個人事業主から法人へのステップアップも含めてイメージを可視化しながらまとめていく作業や「したいこと」を実現するための各種手続についてお手伝いをさせていただきます。ぜひご相談ください。
具体的な主な法人の種別については、おおよそ次のとおりです。
営利法人
株式会社・・・一般的によく知られた会社です。設立費用(実費分)は約25万円程度で1名から設立できます。
合同会社・・・新しい形態の会社で出資者と経営者が同じになります。設立費用は約10万円程度で1名から設立できます。
合名・合資会社・・・合名は1名から合資は2名から設立できますが、無限責任(合資は無限と有限)となりますので個人の責任範囲が広いです。設立費用は約10万円程度。
公益法人等
一般社団法人・・・2名から設立できます。設立費用は約11万円程度。
一般財団法人・・・7名から設立できます。設立費用は約11万円程度
NPO法人
N PO法人・・・・10名から設立できます。基本的に設立費用はかかりませんが、認可に半年程度かかります。
その他
認可地縁団体・・・基本的に設立費用はかかりません(不動産登記を除く)が、区域の住民の同意や設立までに既存団体の手続等に少し時間がかかります。
各種許認可関連はこちら

